2015年12月31日木曜日

インテル 世界で最も重要な会社の産業史

Googleで、図書館 検索 で検索したら、2番目に柏の図書館が出た。
LINEの登録をしていたら、お友達、が出てくるが、これはGPSで同じ場所にいるという形で検出しているのだろうか。

 インテル 世界で最も重要な会社の産業史

が、おいてある。今度読みに行こう。今年出た書籍なんだ。386のMMUを誰が実装したのだろうか。アーキテクチャは286から劇的に進化したが、昔、IBMが協力したというのを読んだことがある。
 PC/ATをやっていたから、ありそうな話だ。DECはきっとライバルになることを予測していたから、協力はしなかっただろう。


元の英語版のレビューが1件しかない。人気ないのだろうか。
英語版の電子書籍はBookliveで扱っていない。線形回路設計者って、面白い訳をする。もと日経の記者。googleさんがリニアテクノロジーを線形技術と訳すのと同じくらい変だ。

残念ながら80286から486へ簡単に話が移ってしまっている。
286にはMMUはない。

0 件のコメント:

コメントを投稿