2018年7月31日火曜日

SONY SPRESENSE でLチカ

このマイコン・ボードは何て読むのでしょうか。ソニー・プレセンスかな?
Arduino IDEが用意されているので、とりあえず、動かしてみることができます。GPSやオーディオ機能は特別にライブラリが用意されています。ライブラリはもしかしたら、複数のコアを利用するような設計になっているかもしれません。

 すんなり、開発ソフトは用意できました。
  SpresenseでLチカから始める (1) Lチカは簡単か

  ハイレゾの再生

 べっとRTOSのNuttXが用意されています。

NuttXのインストール 未完成。それに、9/1ごろにだいぶ書き直されたので、当初の記述はだいぶ異なる。10/26の更新で問題点のある表記がほとんどクリアされた。が、.configファイルが2個も入れ忘れているように見えるし、1個Kconfigに文法ミスがあってコンパイルが通らない。

Ubuntu 16.04 LTS 64bit で検索してダウンロードする。WindowsでrufusでUSBメモリに書き込む。
 PC(XEON  E5 2658 V3 12コア 2.0GHz、DDR4-8Gバイト、クアドラ4000、ASRock X99 Taichi)のUSBスロットに差し込み、電源を入れて、F11でブート・メニューを出し、UEFI-USBメモリを選択してブートする。
 Ubuntuを言われたとおりにインストールし、終了したら、USBメモリを抜いて再起動。
 セオリどおりterminalから、
sudo apt-get update
sudo apt-get upgrade -y
を実行。システムが壊れているというメッセージが出るが無視する。
必要なツールをインストールする。
sudo apt install git
sudo apt install make gperf flex bison libncurses-dev
sudo apt install ruby

sudo apt-get install git gperf libncurses5-dev flex bison gcc-arm-none-eabi

その後、
git clone -n https://patacongo@bitbucket.org/nuttx/tools.git tools
cd tools
git config core.autocrlf false
git checkout -b 891510d2534287afef6b5c90a375f94442a7e94d
cd kconfig-frontends/
./configure
make
sudo make install
sudo ldconfig

たぶん、うまくいかない。

すでに何とかといわれる。
sudo adduser  dialout

cd spresense/sdk
python3 tools/config.py --kernel release
python3 tools/config.py examples/hello
make buildkernel
make

sudo tools/flash.sh -c /dev/ttyUSB0 nuttx.spk

???どこかで実行するが失敗する? 直接zipをダウンロードしてフォルダにコピーする?
git clone --recursive git@github.com:sonydevworld/spresense.git
これも直接落としてきたかも
sonydevworld/spresense-nuttx

ターミナル・ソフト
 書き込みが終了したら、新しいterminalを開き、
export LANG=en_US
minicom -D /dev/ttyUSB0 -b 115200 -s


gpio
 nshのterminalをクローズ。
 .configをnanoで開く。
CONFIG_SYSTEM_GPIO=y
CONFIG_SYSTEM_GPIO_STATUS=y
をコピペしてCtrl-O,CTRL-Xで書き込む。

make buildkernel
make
sudo tools/flash.sh -c /dev/ttyUSB0 nuttx.spk
 terminalを新たに開く。